かじさんのつれづれなるままに

映画や読書 スポーツ(相撲)についてぼちぼち書き込むブログです

#旅行

立山黒部アルペンルート 2

黒部立山アルペンルート 2富山 ⇔ 室堂長蛇の列との戦いこの旅行に出発する前に最大の疑問だったのが立山黒部アルペンきっぷは同じ所を何度も行き来できるか?ということでした。きっぷの説明を読むと、「有効期限内は何度も乗り降りできる」とのこと。私と友…

立山黒部アルペンルート 1

黒部立山アルペンルート 1 ~富山まで 2019年9月 長年憧れだった立山黒部アルペンルートに行きました。 私の住む四国では JRの立山黒部アルペンきっぷは販売しておらず、 当日に岡山駅で購入しました。 (そのために少し早めに出発) 岡山駅から新幹線で新…

2019年 6月の石鎚

石鎚山は霧の中 6月23日に石鎚山に登りました。 前日の西条市は晴れていましたが、 当日の石鎚山はロープウェイから霧で真っ白。 こんなんで登れるのかと思いましたが、 登山道を歩いていくと 霧がかかって幻想的でした。 暑くもなく、雨粒も落ちてきません…

屋久島・白谷雲水峡

屋久島旅行の最大の目的は 白谷雲水峡 でした。 屋久島というと縄文杉が有名ですが、 そこにたどり着く体力のない私たちは 白谷雲水峡の苔むす森をじっくり堪能することにしました。 ツアーを探してみましたが 時間とコースが短すぎるか長すぎるかで ぴった…

鹿児島/屋久島 3

船の旅 屋久島には鹿児島からフェリーに乗ってのんびりと行きました。私も友人も飛行機は苦手だったので飛行機という選択肢はありませんでした。高速艇「トッピー」ならば2時間くらいで屋久島に着くのですが、船酔いを恐れた私と友人はフェリーを選択しました…

鹿児島/屋久島2

初日は鹿児島で桜島を観光しました。 あまり時間が無かったので少ししか見られませんでしたが。 上陸してから海岸沿いを歩きました。 桜島のコンビニは茶色です。 ファミリーマートが茶色だった・・・。 (景観に配慮) そして火山を意識した地名が目に付き…

鹿児島経由屋久島に行った話 1

いまさらながら、10月29日~11月1日に屋久島(鹿児島経由)に行ったときの話。 トレッキングに気を取られ、 食べることにはあまり力を注いでいなかった私と友人が 鹿児島&屋久島で食べたもの。 鹿児島は黒豚がおいしいということらしいので 黒豚のヒレカツ …

島へ行こう。(女木島編)

8月はあまりにも暑くてどこへも行く気がしませんでしたが、 唯一遊びに行ったのが女木島(めぎしま)です。 高松市の沖合約4キロ、高松港から船で約20分のところにあります。 切符売り場で切符を買って、(往復 720円)女木港で係員に渡します。 行っ…

ひもじい旅行

ときどき旅の話をブログに載せています。 内容の大半は食べ物のことですが、 まともに食事をするというのは私の旅行では大変珍しいことです。 私の旅行 通称「ぶび旅行」は ひたすら現地を歩いたり、 博物館や資料館に入ったり、 絵を描いたりすることに時間…

瀬戸田はシトラス王国

瀬戸田はかんきつ類の名産地です。 土産物を売る店の店頭にはレモンケーキやレモンクッキーなど かんきつ類を使った菓子がありましたし、 もちろん生のかんきつ類もたくさん売っていました。 レモン、はっさく、甘夏、 デコポン、きよみ、はるか、などなど。…

平山郁夫美術館

自転車で島一周計画はおじゃんになりましたので、 平山郁夫美術館およびその周辺をぶらぶらしました。 平山郁夫氏はこの生口島・瀬戸田の生まれだったのですね。 それで立派な美術館が建っています。 ちょうど 開館十周年記念特別展 「平成の平山郁夫」展を…

生口島でたこめし

生口島に着いたら自転車で島を一周したかったのです。 が、しかし、 レンタルサイクルはすべて貸し出し中でした! 昼過ぎに島に着いたのが遅すぎたのでありましょうか? のんきに「たこめし定食」を食べていたのでなおさら 遅くなったせいでありましょうか?…

船で生口島へ

なかなか旅行にも行けない日々が続いていましたが、 連休に一泊二日で尾道に行ってきました。 日程は 一日目 瀬戸田(生口島) 二日目 尾道の町 です。 行きの列車の時間と、宿泊処と 帰りの列車の時間だけを決めて、 あとは適当にいきました。 生口島行きの…

直島で昼ご飯を食べよう

まったりとくつろげる 「あいすなお」の店内 本村地区に着いたのはちょうどお昼頃でした。 この辺りでご飯を食べるというと 「カフェ まるい」が有名です。 「カフェ まるい」は住宅地の中にある民家なので、 看板が出ていなければ私には見つけられないでし…

直島を歩こう(3)

本村港からの眺めです。 青い空と青い海が美しかったです。

直島を歩こう(2)

写真は 本村地区の街並み 本村地区までは約30分で着きます。 本村地区は古い街並みが残っている、なんとなく懐かしさを感じさせるところです。 「家プロジェクト」という建物を使ったアート作品があります。 今回は家プロジェクトには行かず、 街並みをぐ…

直島を歩こう(1)

写真は フェリーから海を眺めたところです。 直島は香川県に属しているのに岡山県からの方が近く、 高松港から船で約一時間かかります。 ちょっと遠いですが、このほどほどの遠さのおかげで なんとなく遠出した気分を味わえます。 瀬戸内海にはたくさんの島…

韓国の書店

実は韓国ツアーの3日目は、私と友人の2名しかいなかったことと、 土砂降りのため仁寺洞散策ができなくなってしまったため 時間が余っていました。 そこで午後はロッテデパート付近をうろつくことになったのです。 そのあたりは明洞(ミョンドン)という繁…

私は韓国で~~を食べました おまけ編

*****韓国伝統茶***** 三日目の午後は仁寺洞(インサドン)の散策でした。 ここで伝統茶を頂きました。 私は「ゆず茶」を飲みました。 韓国のお茶は茶葉を使うものは少なく、 果物や木の実、漢方薬を煎じたものが多いそうです。 ゆず茶もゆずの皮…

私は韓国で~~を食べました(7)

3日目 夜 プルコギ 「ここは今までの中で一番おいしい店です」 とガイドさんに連れられてきたのが『巨亀荘』というレストラン。 今までのレストランは日本人客ばかりだったのに、 今回は韓国人のお客さんもいました。 プルコギはすきやきに似ているけれど …

私は韓国で~~を食べました(6)

3日目 昼 冷麺 と チヂミ この日は午前中から雨が降り出し、 冷麺を食べるのには少し気温が低かったような気がします。 (でも冷麺はもともと冬に食べるものらしい。 『チャングムの誓い』豆辞典でそう言っていました。) 日本で食べる冷麺とはまったく違い…

私は韓国で~~を食べました(5)

3日目 朝 あわびのお粥 「松竹」というお粥専門のレストランで食べました。 バスから降りると、ニューソウルホテル(?)とかなんとかいう美しい建物で、 その二階が「松竹」でした。 店内の内装やテーブルセッティングは洋食レストランのよう。 お上品です…

私は韓国で~~を食べました(4)

2日目 夜 サムゲタン(参鶏湯) 若鶏を丸ごと一羽煮込んだスープ料理です。 鶏肉のおなかの中に米やナツメなどを入れて煮込んであります。 日本では夏ばてには「うなぎの蒲焼」ですが、韓国人はうなぎではなく 鶏肉を食べるそうです。(狗肉というのも聞い…

私は韓国で~~を食べました(3)

2日目 昼 石焼ビビンパ ご存知のように、熱いうちに混ぜて食べます。 底のおこげがなんともいえずおいしい。 韓国の料理は五つの色を大切にしているというのを どこかで聞いたような気がします。 (たぶん『チャングムの誓い』・・・?) 石焼ビビンパにの…

私は韓国で~~を食べました(2)

レストランで写真を撮るのは恥ずかしいので、 以下 食べ物の写真は撮っていません。 ラクガキでがまんしてください。 2日目 朝 韓国式朝定食 韓国で食事に行くと、テーブルには常におかずの小皿が 5つくらいの置いてありました。 キムチやもやしのナムルな…

私は韓国で~~を食べました。(1)

写真は お姉さんが骨付きカルビの骨を目の前で切り取ってくれているところ です。 韓国 食レポート 食べることに関してはあまり関心がなく、 旅行の間はいつも適当に食べている私ですが、 今回のツアーは食事付きだったので 韓国の味を楽しむことができまし…

私が韓国に行っているうちにワールドカップは終わりました

7月8日から11日まで、実は韓国にっていました。 ツアーでございます。 その日程だと 「ワールドカップの3位決定戦と決勝が見られない!」 のは重々承知しておりましたので、ちゃんと録画予約はして行きました。 私がカルビや石焼ビビンバを食べている間…

吉野山~4

太極拳ひろば 朝ご飯の前に散歩にいきました。 道路からそれたところにちよっとした空き地のような場所がありました。 翌朝はそこに行って太極拳をしました。 朝の空気はすがすがしく 正面にはいろはもみじの鮮やかな新緑があり、 木々からはウグイスの声が…

吉野山~3

吉野の町の「ダラスケ丸」 吉野には古い建物の並ぶ街並みがありました。 葛や葛もちを売る店。 柿の葉寿司を売る店。 いろいろな店が並んでいましたが、 その中に「ダラスケ丸」(ダラニスケ丸?)を売る店がありました。 店の中には「ダラスケ丸」という胃…

吉野山~2

吉野水分神社のしだれ桜です。 4月30日だというのに、こんなにきれいでした。 撮影&画像加工 かめさん